RAJ事務局からのお知らせ
第21回リバーガイドミーティング IN みなかみ
2018年10月25日~26日にかけて、
第21回RAJリバーガイドミーティングが、みなかみ町利根川にて行われました。
このミーティングは、毎年一回全国のどこかの川で開催されています。
25日 開会式(午前 シニアガイド更新講習)
ラフトオリエンテーリング & エグザミナーミーティング
ナイトパーティ
26日 3グループに分かれて(SUP&ラフティング、キャニオニング、谷川岳)
シニアガイド初任者研修
それぞれの地域の会社が協力しあって、全国から集まるガイドさんが、楽しめるようにいろいろなゲームを織り交ぜた川下りをしたり、ナイトパーティーでは、10年頑張ったガイドさんを表彰したり、楽しいゲームをしたり、語り合ったり、今回は、シンガーソングライターのmaicoさんに生演奏してもらったり、情報交換の場であり、親睦の場であります。今後のラフティングの発展のために何をすべきか、そんな真面目なことも話し合っている場でもあります。
では、その様子を御覧ください。
開会式での会長の挨拶、オリエンテーリングの様子です。
佐野さんの、みんなRAJに加盟してラフティングやってるんだから、過去にあった事故も
しっかり勉強して、気を引き締めて、参加者のためにも安全にラフティングしようぜ!
というのが印象的でした。
最後に、エグザミナーミーティングでは、派遣と出向の問題についての話や外国人ガイドの受け入れについての話やオリンピック跡地の利用について話を話し合いました。これからもいろいろな問題や事柄が出てくると思いますが、安全に楽しくを第一に考えラフティングを広めていければと心新たにした良い機会となりました。遠くから来ていただいてみんさん、本当にありがとうございました。これからもよろしくおねがいします。
(ブログ作成 フォレスト&ウォーター 安部則幸)