本日5月11日(月)に東日本ブロックが主催する検定官・テスター講習がありました。
検定官・テスター講習とは
ガイド認定試験をおこなう試験官の育成です。
いままで試験官として活動して来たひと向けの更新と
新たに試験官になるべく受講する2タイプの参加者がいます。
講習の内容はテストの運営の仕方と合否判定の基準を理解することです。
机上で理解していても実際たくさんの受験者を相手にすると想像もしない事案が発生します。
そのときにスムーズに試験を進める為にもいろいろケーススタディする事が大事です。
今回は8名の受講者
4名の検定官更新者
1名のテスター更新者
3名の新規テスター受講者
スケジュール
9:00〜 机上抗議
12:45〜14:30 河川での実技講習
公正公明なテスト運営をお願いします。
報告者
東日本ブロック担当技術安全部会 平井琢(所属:カヌーヴィレッジ長瀞ラフティング)